2015年度 東大和病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

1.年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード

年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 20 113 135 167 460 664 1257 2150 1820 367
◆ 集計方法と定義
平成27年4月~平成28年3月の期間、保険(公費、生活保護を含む)を使用した一般病棟の年齢階級別(10才刻み)の患者数。
◆ 解説
昨年に比べて、年間の患者数は48人増加の7,153人。年齢構成では最も多いのは、70から79歳までの患者さまで、全体の30.1%を占めます。次いで多いのは80から89歳までの患者さまで前年と比べて85人増加し、全体に対する比率として25.4%となりました。昨年よりご高齢の方の利用が進んでいます。

2.診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード

呼吸器内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040080x099x0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 279 21.26 14.34 11.11% 76.83
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 65 28.23 21.69 18.46% 82.23
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2なし 29 29.90 20.63 10.34% 75.62
◆解説
当科は高齢者の肺炎や誤嚥性肺炎、間質性肺炎の症例が多く、症例数1位、2位、3位になりました。転院率については適切に図っています。救急での来院や老人保健施設等にて発症した患者様も多く受け入れております。

循環器内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 211 2.22 3.07 0.00% 68.39
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 179 3.35 4.87 0.56% 70.23
050050xx99200x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 46 2.09 3.22 0.00% 68.85
◆解説
1位は心臓カテーテル、3位は冠動脈血流予備能測定検査を併せて実施する心臓カテーテルとなり、合計としては前年より66症例多い257症例となりました。2位は、経皮的冠動脈形成術で前年より89症例増加の179症例となりました。

消化器内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060102xx99xxxx 穿孔または膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 197 4.75 7.91 0.00% 73.14
060130xx99000x 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 120 4.53 7.38 0.02% 70.48
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 74 8.92 9.17 0.03% 69.69
◆解説
症例数1位には前年より27症例増加の下部消化菅内視鏡検査(CF)、2位には前年より24症例増加の上部消化管内視鏡検査(GF)となりました。通常、当院では内視鏡検査は外来で行いますが、ご高齢な方や安静が必要な方には入院にて実施させていただいています。3位には鼠径ヘルニアとなりました。

消化器外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 74 7.38 10.93 0.01% 76.04
060335xx0200xx 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 55 7.11 7.84 0.00% 61.27
060035xx0100xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 38 15.74 17.41 0.03% 70.50
◆解説
1位は内視鏡的胆道ステント留置術等を行う胆管結石等で74症例となりました。2位には腹腔鏡下胆嚢摘出術等を含む胆嚢炎等で55症例、3位には結腸がんで結腸切除術を行う症例で38症例となりました。当科では胆石などの胆道疾患と大腸がんが多数ありました。

糖尿病内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100070xxxxxxxx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 85 12.40 15.35 1.18% 66.95
100040xxxxx00x 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2なし 副傷病なし 18 10.50 14.20 5.56% 62.72
110280xx99000x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし - - - - -
◆解説
糖尿病・内分泌内科は、平成27年4月から体制が整い、日本糖尿病学会教育認定施設を獲得し、1年間で上記のように患者様の受け入れをすることができました。1位は2型糖尿病の教育入院等で85症例、2位は糖尿病性ケトアシドーシス等の入院で18症例、3位は腎機能不全の症例となりました。

神経内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010160xx99x00x パーキンソン病 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし - - - - -
010220xxxxxxxx その他の変性疾患 - - - - -
010160xx99x01x パーキンソン病 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病あり - - - - -
◆解説
1位・3位がパーキンソン病、2位がその他の変性疾患(レビー小体型認知症など)となりました。当科は、認知症チームを軸に外来・入院診療を行っており、積極的に紹介患者さまを受け入れています。パーキンソン症候群などの神経難病や神経筋疾患に対しては、主に外来で、必要時は入院で診療を継続しています。

心臓血管外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx0111xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等 手術・処置等11,2あり 手術・処置等21あり 21 29.29 28.59 4.76% 73.24
050161xx9900xx 解離性大動脈瘤 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 10 22.5 18.74 20.00% 70.60
050080xx01010x 弁膜症(連合弁膜症を含む。) ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 副傷病なし - - - - -
◆解説
1位は狭心症等で、前年より6症例増加の21症例でした。2位は解離性大動脈手術で、前年より4症例増加の10症例でした。3位は弁膜症でした。

整形外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 81 28.58 28.70 49.38% 80.31
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 34 26.35 21.52 29.41% 74.94
160740xx97xx0x 肘関節周辺の骨折・脱臼 手術あり 副傷病なし 31 5.81 5.41 0.00% 25.97
◆解説
大腿骨頸部骨折、脊椎圧迫骨折などの高齢者骨折を始めとした外傷疾患、手外科疾患、脊椎疾患などの手術症例を多く実施しています。 1位・2位は昨年と同様の順位でした。3位は、肘関節周辺の骨折・脱臼となりました。特に平均年齢が25.97歳となったのは、19歳以下が約20症例と多かったためです。

脳神経外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x099030x 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 副傷病なし 153 18.05 18.08 44.44% 71.71
010060x099000x 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 109 17.26 15.80 25.69% 73.82
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 99 3.76 5.31 0.00% 67.36
◆解説
脳卒中・脳神経センターとして質の高い充実したチーム医療体制を整えており、急性期脳卒中の受け入れを積極的に行っていることから、脳梗塞が症例数1位・2位となりました。症例数3位は末梢性めまいなどの前庭機能障害となりました。

形成外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160200xx0200xx 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 23 5.91 5.86 0.00% 33.09
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし 18 3.06 3.54 0.00% 75.44
080007xx97xxxx 皮膚の良性新生物 その他の手術あり 15 4.67 6.31 0.00% 54.53
◆解説
良悪性腫瘍、鼻骨骨折や頬骨骨折等の顔面外傷、陥入爪、眼瞼下垂手術などを多く実施し、症例数は傾向を反映してます。なお、当科では外来手術のウエイトが大きく、より実態を表す資料としては、同ホームページ内「広報活動」→ 「大和会年報」の「科別術式別件数」をご参照ください。

泌尿器科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012xxx040x0x 上部尿路疾患 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき) 手術・処置等1なし 副傷病なし 316 1.00 2.89 0.00% 55.99
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術等 手術・処置等1なし 副傷病なし 90 5.29 5.91 1.11% 60.18
110310xx99xxxx 腎臓または尿路の感染症 手術なし 50 10.28 12.60 4.00% 68.20
◆解説
当院、泌尿器科(URO)では、尿路腫瘍、前立腺肥大症(BPH)、尿路結石を診療の3本柱としています。

放射線科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100180xx99100x 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 副傷病なし - - - - -
◆解説
当科としては、主たる科の一領域についての加療を行うことが多く、単科としてのDPCコード症例数は出にくい状況です。今回1位としては、副腎皮質機能亢進症となりました。

疼痛緩和内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060050xx99x00x 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし - - - - -
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし - - - - -
060035xx99x01x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病あり - - - - -
◆解説
今年度は、消化器内科、消化器外科、呼吸器科、泌尿器科、脳神経外科、循環器内科、整形外科から27件の依頼を受け、がんに関連した諸症状の緩和のために必要と思われる手段について、主治医とカンファレンスを行いました。DPCコード件数としては、1位は肝がん・胆のうがん、2位は肺がん、3位と結腸がんとなりました。

3.初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード

初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 63 - - 10 - - 1 7
大腸癌 23 25 25 24 29 24 1 7
乳癌 - - - - - - 1 7
肺癌 - - 12 25 - 11 1 7
肝癌 12 - - - - 21 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約

4.成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード

患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度 0 36 18.11 54.25
重症度 1 64 19.3 77.86
重症度 2 84 22.32 82.51
重症度 3 56 30.77 84.50
重症度 4 - - -
重症度 5 - - -
不明 - - -
 
 

5.脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード

ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 - 64 6.56 67.48 0.00
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 - - - - -
I63$ 脳梗塞 3日以内 348 22.07 74.64 41.79
その他 42 20.60 73.10 3.59
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの - 20 9.95 66.35 5.00
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの - - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> - - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 - - - - -
◆ 集計方法と定義
脳梗塞(DPC010060)の病型別の患者数、平均在院日数、平均年齢、転院率を示します。それぞれ発症3日以内とその他に分けて表示しています。
◆ 解説
今年度の実績としては、3日以内の「脳梗塞」が最も多く348症例となりました。発症から3日以内の症例が多く、急性期脳卒中に対して、集中的な治療を行っている当院の特徴が出ています。

6.診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード

循環器内科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 158 1.01 2.30 1.27% 70.79
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 63 1.32 10.44 7.94% 74.57
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 38 0.26 11.32 2.63% 70.50
◆解説
1位は急性心筋梗塞・不安定狭心症以外に対する経皮的冠動脈ステント留置術で158症例、2位は四肢の血管拡張術・血栓除去術で63症例、3位は不安定狭心症に対する経皮的冠動脈ステント留置術で38症例となりました。その他の項目としては、急性心筋梗塞に対する経皮的冠動脈ステント留置術(K5491)が34症例でした。

消化器内科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 119 1.69 1.09 0.01% 68.65
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 40 0.75 3.55 0.00% 66.85
K654 内視鏡的消化管止血術 37 0.41 7.22 0.00% 63.70
◆解説
1位は内視鏡を使った大腸ポリープ切除術で、前年より21症例増加し119症例となりました。2位には胃ポリープ切除術で40症例、3位には内視鏡的消化管止血術で37症例となりました。当科では内視鏡を使った治療を数多く行っています。

消化器外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 86 1.65 7.98 0.02% 74.57
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 63 1.89 5.16 0.02% 58.98
K6335 鼠径ヘルニア手術 54 1.22 2.26 0.00% 70.69
◆解説
1位は内視鏡的胆道ステント留置術で、86症例となりました。2位には腹腔鏡下胆嚢摘出術で63症例、3位には鼠径ヘルニア手術で54症例となりました。当科では、当科では外科治療でも鏡視下手術・治療を多く行っています。

糖尿病科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0021 デブリードマン(100cm2未満) - - - - -
◆解説
当科は内科的な治療が主であるため、手術件数は少なくなります。デブリードマンの実施がありました。デブリードマンは、患部の感染や壊死組織を除去し、清浄化する外科手術です。

心臓血管外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K552-22 冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺不使用)(2吻合以上) 27 10.59 19.30 3.7% 73.26
K5612 ステントグラフト内挿術(腹部大動脈) 11 2.33 12.33 0.00 77.56
K5551 弁置換術(1弁) 10 6.57 33.14 0.00 76.71
◆解説
1位は冠動脈・大動脈バイパス移植術で昨年度より5症例増加し27症例となりました。2位はステントグラフト内挿術(腹部大動脈)、3位は弁置換術(1弁)となりました。

整形外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0462 骨折観血的手術(前腕)等 84 2.05 14.56 4.76% 59.62
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨)等 78 1.95 24.62 34.62% 80.47
K0811 人工骨頭挿入術(肩)等 45 3.84 24.73 51.11% 80.24
◆解説
昨年同様、大腿骨頸部骨折、脊椎圧迫骨折などの高齢者骨折を始めとした外傷疾患、手外科疾患、脊椎疾患などの手術症例が大部分を占めています。特に3位の人工骨頭挿入術は、転院率が50%と高い症例です。

脳神経外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫洗浄・除去術(穿頭)等 68 1.60 14.93 14.71% 79.69
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 19 0.53 26.68 36.84% 57.11
K6092 動脈血栓内膜摘出術(内頸動脈) 12 6.92 10.58 16.67% 67.25
◆解説
1位は、慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術で68症例、手術適応となった頭部外傷に対しての治療を行っています。2位は当科の主要手術である脳動脈瘤クリッピング術で19症例となりました。3位は動脈血栓内膜摘出術(内頸動脈)で12症例となりました。

形成外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(肩)等 15 0.27 3.40 0.00% 54.53
K333 鼻骨骨折整復固定術 14 1.00 2.93 0.00% 25.29
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 12 0.00 2.08 0.00% 74.17
◆解説
良悪性腫瘍、鼻骨骨折や頬骨骨折等の顔面外傷、陥入爪、眼瞼下垂手術などを行っています。入院で行う手術としては、1位が皮膚良性腫瘍の適出術、2位が鼻骨骨折整復固定術、3位は眼瞼下垂症手術となりました。外来での実施数については「大和会年報」の「科別術式件数」をご参照ください。

泌尿器科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 318 0.00 0.00 0.00% 55.98
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 88 1.44 3.30 1.14% 60.97
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他) 54 1.93 5.78 3.70% 74.00
◆解説
泌尿器科(URO)では、尿路腫瘍、前立腺肥大症(BPH)、尿路結石を診療の3本柱としています。尿路結石の実績は上記で、結石破砕術(ESWL)は都内2位で、TULは多摩地区で10位となります。

7.その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率) ファイルをダウンロード

DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる 42 0.59%
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる 11 0.15%
180040 手術・処置等の合併症 同一 24 0.34%
異なる - -
◆ 集計方法と定義
医療の質の改善に資するため、臨床上ゼロにはなり得ないが、改善すべきものとして定義される感染症および合併症の発生率を示しました。医療資源を最も投入した病名と入院のきっかけとなった病名が同一かそれ以外で件数を集計しています。
◆ 解説
当院においては、発症率は低く抑えられています。