English


医療安全管理室

医療安全管理室には、医療安全管理部門と感染管理部門が設置されております。

1.医療安全管理委員会の設置

当院における安全対策の推進など安全管理体制の充実を図るため、医療安全活動の中枢的役割を担う。

2.医療安全管理室の設置

  1. 病院長直下の部門として組織縦断的に院内の安全管理を担う
  2. 医療安全管理室は「医療安全管理者」、その他必要な職員をもって構成するものとし、室長は副院長(安全管理担当)とする。
◯医療安全管理室の活動内容
  • 院内報告の集約、管理
  • 医療安全に関する職員研修の企画、運営
  • 「医療安全マニュアル」の整備、周知
  • 院内外の医療安全に係る連絡調整

3.リスクマネジメント委員会

医療安全管理委員会の下部組織として各部署から専任された担当者が実践的な活動を行い、院内での医療安全風土を向上させる。
注)「医療安全マニュアル」の閲覧をご希望の方はご連絡ください。

4.院内報告制度

医療事故の発生、再発防止に役立てるためインシデントやアクシデントが発生した場合の報告制度を徹底しています。

1)インシデント(ヒヤリ・ハット・ニアミス)

患者さまに実施されなかった、もしくは、結果的に影響がなかった事例

2)アクシデント(医療事故)

医療の過程において患者さまに障害や損害が発生した事例、医療者側の過失の有無は問わず不可抗力と思われる事象も含む

5.患者相談窓口

医療に関する相談がございましたらお近くの職員にお声かけください。
相談担当者までご案内し、お話を伺わせていただきます。
その他、お電話または院内設置のご意見箱への投函も可能です。

042-562-1411(代)
○受付時間: 8:30〜16:30

相談によって患者さまやご家族さまが不利益を受けないよう十分配慮いたします。

医療安全管理 および 院内感染対策に関する指針は、以下をご覧ください


かかりつけ医検索
PCR検査は行っていません


取材・メディアの方へ
DPCデータによる病院指標


交通アクセスの詳細はこちら