季刊誌「青い空のもとで」

 面会とボランティア活動について

新型コロナウイルスによる感染防止のため、面会を一部制限し、ボランティア活動を中止しております。
詳細はこちらのページをご覧ください

季刊誌「青い空のもとで」

東大和ケアセンターでは季節のイベントや施設の雰囲気をお伝えするために広報誌を発行しています。季刊誌のため、発行は年に4回です。

Vol.78号(2023年8月)

■ 運動会
■ 納涼祭
■ 100歳お祝い訪問 など

PDFファイル(4.9MB)

 

バックナンバー


号数発行日内容
 No.77号(1.3MB) 2023年4月 豆まき、フロア自慢、お仕事紹介 など
 No.76号(1.4MB) 2023年2月 新年のご挨拶、お正月の様子、新春祝賀会 など
 No.75号(2.4MB) 2022年11月 事務長ご挨拶、敬老祝賀会、フロア自慢 など
 No.74号(1.9MB) 2022年8月 運動会、納涼祭、感染を防ぐには、手洗いが大切です!! など
 No.73号(3.4MB) 2022年5月 施設長就任のご挨拶、朝ごはん、パン派ですか?ごはん派ですか?、わたしのひととき など
 No.72号(3.2MB) 2022年2月 新年のご挨拶、作品展示会、わたしのひととき など
 No.71号(2.6MB) 2021年11月 納涼祭・敬老会、相談員に聞いてみよう!、お楽しみおやつ など
 No.70号(2.2MB) 2021年8月 認知症と歯の本数と歯周病、送迎運転手さんのアンケート、各フロア運動会 など
 No.69号(4.6MB) 2021年5月 副施設長就任のご挨拶、相談員に聞いてみよう!、握り寿司イベント など
 No.68号(2.5MB) 2021年2月 新年のご挨拶・秋の作品作り、里芋掘り など
 No.67号(1.7MB) 2020年11月 納涼祭・敬老会、野菜の収穫、腰痛予防への取り組み など
 No.66号(2.9MB) 2020年8月 認知症プロジェクト委員会 野菜の収穫、令和2年度運動会、フロアレクリエーション など
 No.65号(1.7MB) 2020年5月 3階・4階でのレクレーション、職員レポート、栄養科 免疫機能が上がるお料理 など
 No.64号(2.8MB) 2020年2月 新年のご挨拶、すぎぶちが行くー復活編、全国介護老人保健施設記念大会 別府大会 など
 No.63号(3.3MB) 2019年11月 敬老祝賀会、自衛消防操法大会、4Fフロア便り など
 No.62号(2.4MB) 2019年8月 運動会、家族懇談会、祝100歳おめでとうございます など
 No.61号(2.8MB) 2019年5月 お楽しみ会、デイケアのレクレーション、接遇プリンス・プリンセス&特別賞〜 など
 No.60号(3.1MB) 2019年2月 新年のご挨拶、お楽しみ会、リハビリコーナー 〜腰痛の発症や増悪を防ぎましょう!〜 など
 No.59号(2.3MB) 2018年11月 敬老祝賀会、作品展、栄養科コーナー 〜減塩のすすめ〜 など
 No.58号(1.6MB) 2018年8月 診療報酬の改定、運動会、納涼祭 など
 No.57号(2.7MB) 2018年5月 「タテ散歩」、新ユニフォームに変わりました、行事紹介 など
 No.56号(3.2MB) 2018年2月 新年のご挨拶、新春祝賀会、行事紹介 など
 No.55号(2.0MB) 2017年11月 東大和ケアセンター20周年 敬老祝賀会、ボランティア懇話会、自衛消防法大会 など
 No.54号(1.8MB) 2017年8月 納涼祭、春の大運動会、家族懇親会&食事会 など
 No.53号(1.8MB) 2017年4月 事務長就任のごあいさつ、にぎり寿司の日、おたのしみ会 など
 No.52号(2.2MB) 2017年2月 新年のご挨拶、 新春祝賀会、尾形礼子さんにインタビュー、デイケアの装飾 など
 No.51号(2.0MB) 2016年11月 2016年敬老会、 全国老健大会 in大阪、今年も楽しいBBQやりました など
 No.50号(1.1MB) 2016年8月 わんちゃんが遊びに来ました!!、和食レストランに行ってきました!!、家族懇談会・食事会、勉強会をしました など
 No.49号(1.5MB) 2016年5月 新施設長ごあいさつ、大村施設長ごあいさつ、新しいスタッフ紹介、これぞわが人生!大人の塗り絵コンテスト入賞 など
 No.48号(2.0MB) 2016年2月 東大和ケアセンター3つの機能、新しい趣味活動 リハ舞、すぎぶちが行く パワースポット「明治神宮」 など
 No.47号(2.5MB) 2015年11月 自衛消防審査会 優勝!!!、2015年度 敬老会、みんなの作品展、新しいスタッフ紹介 など
 No.46号(1.9MB) 2015年8月 職員劇「東山の金さん」、これぞわが人生!〜力強い生き生きとした色彩〜、100歳 長寿のお祝い など
 No.45号(2.5MB) 2015年5月 新施設長ごあいさつ、佐々木先生ごあいさつ、行事紹介 にぎり寿司イベント など
 No.44号(2.7MB) 2015年2月 新年のご挨拶、国営昭和記念公園の紅葉とクリスマスイルミネーション など
 No.43号(2.4MB) 2014年11月 敬老会、芸術の秋 がんばれ自分!みんなの作品展 など
 No.42号(3.9MB) 2014年8月 家族懇談会&試食会、御岳山ハイキング など
 No.41号(2.1MB) 2014年5月 介護教室、伊勢神宮参拝 など
 No.40号(2.1MB) 2014年2月 新年のご挨拶、開運 七福神めぐり など
 No.39号(2.4MB) 2013年11月 2013年度 敬老会、芸術の秋 作品展に行ってきました など
 No.38号(1.7MB) 2013年8月 家族でも行える「関節の運動」、家族介護教室「食中毒予防について」 など
 No.37号(1.3MB) 2013年5月 楽しいレクリエーション 、筋力向上トレーニング事業のご紹介 など
 No.36号(2.0MB) 2013年2月 新年のご挨拶、ケアセンターのお正月 など
 No.35号(4.2MB) 2012年11月 2012年度 敬老会、全国老健大会 in 沖縄 など
 No.34号(1.5MB) 2012年8月 七夕祭り、家族介護者教室 など
 No.33号(1.5MB) 2012年5月 家族介護教室、行事紹介 など
 No.32号(2.6MB) 2012年1月 新年のご挨拶、これぞわが人生! など
 No.31号(4.4MB) 2011年11月 2011年度敬老会、これぞわが人生! など
 No.30号(2.0MB) 2011年8月 歯の健康8020運動、家族介護者教室、栄養科より など
 No.29号(2.4MB) 2011年5月 伝統的工芸品 村山大島袖、ちょっと耳より など
 No.28号(2.2MB) 2011年1月 ケアセンターのお正月、家族介護者教室 など
 No.27号(2.0MB) 2010年11月 敬老の日を迎えて・秋冬はノロウイルスの季節です! など
 No.26号(2.5MB) 2010年7月 第1回 地域交流会・簡単レシピのひんやりデザート など
 No.25号(1.5MB) 2010年4月 家族介護者教室・これは使える!プチ情報・栄養科より など
 No.24号(2.4MB) 2010年1月 2010新年のご挨拶・開設記念講演会・栄養科より 食と健康 など
 No.23号(1.6MB) 2009年12月 インフルエンザに負けないために 芸術の秋 みんなの作品展 移乗しやすい車椅子 など
 No.22号(4.8MB) 2009年8月 百寿おめでとうございます 老健大会 車椅子の選び方 など
 No.21号(4.8MB) 2009年4月 認知症診断と治療法 ひな祭り デイエア送迎運転手紹介 など
 No.20号(3.6MB) 2009年1月 新年のご挨拶・行事紹介(紅葉ドライブ/年忘れの会) など
 No.19号(2.5MB) 2008年9月 行事紹介(敬老会)・第9回家族介護者教室・起き上がりについて など
 No.18号(2.5MB) 2008年7月 行事紹介(七夕)・ケアセンター利用相談の流れ・寝返りについて など
 No.17号(5.4MB) 2008年4月 2007年度実績報告・家族介護者教室・趣味活動紹介 など
 No.16号(1.2MB) 2008年1月 新年のご挨拶・ 新春祝賀会・詩吟・私とケアセンターの10年 など
 No.15号(1.2MB) 2007年11月 ちょっと耳より〜リハビリからのお話し・江戸川柳 など
 No.14号(1.2MB)2007年8月七夕祭り・パソコンを使って脳を活性化しよう!・リハビリ、椅子の選び方 など

 

  • 季刊誌「青い空のもとで」