オンライン診療とは、患者さまがご自身のパソコンやスマートフォンを使ってビデオ通話で診療を受ける仕組みです。
※同じ症状でオンライン診療を継続する場合、3回の診療のうち、最低1回は対面診療を受けなくてはなりません
東大和病院、および東大和病院附属セントラルクリニックでは、株式会社メドレーが提供する「CLINICS(クリニクス)」という専用の仕組み(パソコンのウェブサイトやスマホの専用アプリで利用できます)を使用して、事前に予約していただき、当院にお越しいただくことなく、オンライン(ビデオ通話)で診療を受けていただくことができます。
CLINICSでは、オンラインにて予約、受診、クレジットカードによる決済が可能です。お薬の処方がある場合、処方せんは希望される薬局にFAXにて送信させていただきます。
オンライン診療の対象となる患者さまは、以下のとおりです。
オンライン診療を希望され、かつ主治医がオンライン診療可能と判断された方
(希望される患者さまは、担当主治医にご相談ください)
現在、セントラルクリニックの循環器科のみ対応しております。
※2020年1月現在 政府の暫定措置として、オンラインでの初診が可能となっておりますが、今後の状況により初診のオンライン診療が提供できなくなる可能性がございますことをご理解ください。
オンライン診療を初めてご利用される方は、CLINICS(クリニクス)のアカウント登録が必要です。
「オンライン診療・服薬指導アプリ CLINICS」にてアカウントを登録してください。
[動作環境]
Google Chrome 最新版が作動するWindows、Mac、Linux 搭載のパソコン
ディスプレイ:解像度 1920×1080 以上
ブラウザ:Google Chrome最新版
PCの動作環境のご確認は こちらのページ をご覧ください
以下のリンクより専用アプリをインストールしてから、アカウント登録してください。
*iOS12.0以降のiPhone、iPad、iPod touch
*Android OS 5.0以上のAndroid端末
非対応端末については
「非対応端末について」をご確認ください。
登録したID・パスワードを入力してログインし、「医療機関名で探す」から「東大和病院」または「東大和病院附属セントラルクリニック」を検索してください。
もしくは、下のリンクをクリック(別ウィンドウが開きますので、ログインしてからご利用ください)
画面表示に従い、診察メニュー、診察日、時間をお選びいただき、必要に応じて問診票にもご記入ください。
下の説明同意書をダウンロードして印刷し、よくお読みになって、内容にご了承いただいた上で、ご署名ください。ご署名いただいた説明同意書をスマートフォンなどで写真撮影し、CLINICSにアップロードしてください
手順の詳細は、CLINICSにログインしてご確認ください
患者さまのご要望に応じて主治医の判断によりオンライン対応を検討してまいります。当院に通院されている患者さまでオンライン診療を希望される場合、まずは主治医にご相談ください(患者さまの状態によってはオンライン診療がご利用いただけないことがあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします)。
予約の時間になると、医師からの呼び出しがあります。
アプリの方はアプリを起動、パソコンの方は、受診する日時の「オンライン診療を受ける」を選択して、予約した診察時間の5分前までに待機をお願いいたします。
アカウント登録時に登録したクレジットカードで、診察費用が決済されます。
費用は、保険診療費用(診察料等)+ 保険外費用1,100円(税込)です。
※保険外費用:
オンライン診療における予約や受診等に係るシステム利用に要する費用がかかります
お薬の処方がある患者さまは、指定した薬局に当院から処方箋がFAXされますので、受診の翌日以降になるべく早く薬局でお薬を受け取ってください。
CLINICSご使用にあたって、パソコンやスマホでの操作でお困りの時は
CLINICSのご利用ガイドをご覧になるか、相談窓口にお電話ください。
CLINICS ご利用ガイド
株式会社メドレーCLINICS患者さま相談窓口:
0120-13-1540(年末年始を除く平日10時~19時)