所要時間:約1〜1.5時間
ご要望に応え、乳房ドックをスタートしました。定期的な乳房のチェックとしてお勧めします。検査当日の診察はありませんが、検査画像をダブルチェックで総合判定を行い、後日、健診報告書を郵送します。
乳房にしこりがある、月経周期に関係なく長期間にわたって痛みがある、乳頭(乳首)から茶褐色の分泌物があるなど、乳房に何かしらの症状がある方は、速やかに乳腺科で診察を受けてください。
乳腺外科 紹介ページ乳がんの可能性がある「石灰化」を発見するマンモグラフィー検査と、同じく乳がんの可能性がある「しこり」を発見する乳腺エコー検査の2つをお選びいただけます。
受診後、2週間ほどで健診報告書を郵送させていただきます
市区町村では、健康増進法に基づく「乳がん検診」を実施しており、対象者は無料〜1,000円程度の自己負担で受診できます。
多くの市区町村が40歳以上の方を対象に、2年に1度、マンモグラフィーによる検査を行っています。
東大和病院附属セントラルクリニック健診センターの乳房ドックは、マンモグラフィー検査は40歳以上から、乳腺エコー検査はご年齢に関わらず、ご自身の希望で受診いただくことができます。
また、健診精度を高めるため、40歳以上の方にはマンモグラフィーと、乳腺エコーの同時受診をお勧めしております。
お申し込みはこちら
当センターの受診衣に着替えていただきます。
脱ぎ着しやすい服装でご来院ください。
また、化粧・香水・整髪料・身体を締め付けるような下着はなるべく控えてください。
検査結果については、「担当医師の所見」「今後の生活指導」
「精密検査の必要」等を記入した<総合健診成績書>を郵送します
○受付時間:9:00〜16:00(休日:日・祝・年末年始)
<お電話でお聞きすること>
希望受診日・コース/利用組合/氏名/生年月日/住所/電話番号
前日・当日のキャンセルの場合は、キャンセル料3,000円のお支払いをお願いしております。