ひとりひとりのお産をサポートします
当院では自然分娩を行っております。安全で安心なお産になるよう、スタッフ一同サポートします。
日数 | お母さん | 赤ちゃん |
出産当日 |
|
|
1日目 |
|
|
2日目 |
|
|
3日目 |
|
|
4日目 |
|
|
5日目 |
|
当院では、以下の場合はあらかじめ手術日を決定し、帝王切開を行います。
また、分娩進行中に、経膣分娩が困難だと医師が判断した場合、緊急帝王切開となります。
日数 | お母さん | 赤ちゃん |
入院・手術前日 |
|
|
手術当日 |
|
|
1日目 |
|
|
2日目 |
|
|
3日目 |
|
|
4日目 |
|
|
5日目 |
|
|
6日目 |
|
|
7日目 |
|
|
8日目 |
|
当院の無痛分娩は、麻酔科医師が硬膜外麻酔で分娩時の鎮痛を行う硬膜外鎮痛法です。ある程度痛みを和らげることを目標としており、完全な無痛ではありませんのでご了承ください。無痛分娩をご希望の方は、まずは診察の際に医師にご相談ください。
当院は、JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)が推進する「無痛分娩診療体制情報公開事業」に賛同し、以下の通り無痛分娩に関する情報公開を行っています。
当院では、産後1日目より母子同室を推奨しています。夜間やママの体調不良時などは、新生児室で赤ちゃんをお預かりすることも可能です。
ご出産の記念として、おくるみ用のタオルと、産まれたばかりの赤ちゃんの足形を退院時にお渡ししています。
快適な入院生活を送っていただけるよう、みなさまに寄り添います。
正常分娩 | 初産婦(6日間入院) | 約550,000円〜 |
経産婦(5日間入院) | 約540,000円〜 | |
無痛分娩の方(初産婦・経産婦) | 【分娩費用】+【100,000円】(自費) | |
帝王切開 | 10日間入院 | 約610,000円〜 |
時間外分娩 | 平日時間外(18時〜8時):日・祝日(終日) | 【分娩費用】+【40,000円】 |
分娩に関連して発症した重度脳性まひの赤ちゃんとその家族に経済的補償を速やかに提供することに加えて、重度脳性まひ発症の原因分析を行い、同じような事例の再発防止に役立つ情報を提供するなどにより、紛争の防止・早期解決および産科医療の質の向上を図ります。
詳しくは公益財団法人 日本医療機能評価機構のホームページをご覧ください
当院での出産の回数に応じて、出産費用より割引いたします。
当院での出産が2度目 | -20,000円 |
当院での出産が3度目以降 | -30,000円 |
次のような症状が現れたら、お産が近づいているしるしです。
赤ちゃんを包んでいる膜が破れ、羊水が出ることです。破水したら、もしくは破水と疑わしい時にはすぐ電話をしてください。
30週までには準備し、家族で持ち物の中身と置き場所を確認しておくようにしましょう。持ち物には名前の記入をお願いします。
お産で入院される方には、タオルを無料で貸し出しております。また、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープは浴室に備え付けがございますので、ご利用いただけます。
入院時に皆さまにお渡しします。
ご希望によりシャワー・トイレ付きの個室がご利用になれます。
個室の1日加算料金は9,000円です。ご希望の方は入院予約時にお伝えください。
4人部屋になります。各ベットにはカーテンがついておりますので、自分の空間を確保することもできます。
日中お過ごしいただける共有スペースです。
当院の管理栄養士が産後のお母さんの体や母乳のことを第一に考えて献立をたてた、他の入院食とは異なる【産褥食】をお出ししています。栄養のバランスと美味しさを両立したお食事をお召し上がりいただけます。
※アレルギーや宗教上等、食事に制限がある方はご相談ください
※高血圧、糖尿病等の方は療養食となります
入院中に1回、産後の火・木・土のうちいずれかの夕食で、お祝いの気持ちを込めてお祝い膳を提供しております。