ひとりひとりのお産をサポートします
産科診療では医師と助産師が協力して診療を行い、妊婦健診や分娩を行っております。相談できる「地域の産婦人科専門医」を目指し、すべての医師が皆さまのよき相談者となるよう努力しております。また、妊娠中の合併症に関しては当院他科の医師と連携して診療を行うことができますので、安心して受診いただけます。
当院にて妊婦健診及び分娩を希望される妊婦さんの他、他院にて妊婦健診を受けて当院で分娩を希望される方や、里帰り分娩を考えており妊婦健診だけを希望される方も対応しております。また、妊娠経過の際にハイリスクの妊娠となった場合、高次周産期施設と連携し、速やかにご紹介及び母体搬送を行っております。
当院で妊婦健診を行っている妊婦さんを対象に、胎児心エコー検査を行っております。胎児心エコー検査は、重症な心疾患を胎児期に発見し、出生後に適切な治療へスムーズに移行するため欠かせない検査となっております。当院は小児科が併設しておりますので、安心して出産いただけます。
妊娠週数 | 外来担当者 | 検査項目 |
初診時 | 医師 | 超音波検査(正常分娩・流産・子宮外妊娠・子宮筋腫・卵巣膿腫等を診断・GS確認・FHB確認) 内診 細胞診 |
8〜11週 | 医師 | 超音波検査 妊娠初期検査(血液型1回目・貧血・梅毒・B/C型肝炎・HIV・風疹・糖尿病・肝/腎機能・止血機能) |
12〜17週 | 医師 | 超音波検査 妊娠初期検査結果説明 ※医師の診断により助産師外来へ振り分けられます |
18〜25週 | 助産師 | 超音波検査 胎児心臓エコー検査 *前期指導 |
26〜28週 | 医師 | 超音波検査 貧血・糖尿病・成人T細胞白血病検査 |
28〜30週 | 医師 | 超音波検査 |
30〜32週 | 助産師 | 超音波検査 |
33〜34週 | 医師 | 超音波検査 妊娠検査(血液型2回目・クラミジア・GBS・貧血・肝/腎機能・止血機能) |
35〜36週 | 医師 | 超音波検査 NST(30分) |
36〜37週 | 助産師 | 超音波検査 ※後期指導 |
38〜41週 | 医師 | 超音波検査 NST(30分) |
産褥 | 医師 | 産褥1カ月健診 助産師との話し(希望者) |
このような不安がある方、通常の診療の中では聞きたくても聞けなかったことや、ゆっくり相談したいことがありましたら、外来担当医にお伝えください。
日時 | 毎週水・金曜日の15:00、15:30、16:00 各1名(もしくは1家族) |
---|---|
担当医師 | 稲冨 滋(産婦人科専門医・臨床遺伝専門医) |
費用 | 自費診療 ※30分以内:3,000円(税込)、30分を超える場合:5,000円(税込) |
受診方法 |
担当医師にご相談ください。または、予約センターより遺伝相談外来の予約をお取りください。 042-566-3555【予約センター】 受付時間 9:00〜16:30 |
NIPT検査とは、妊婦さんから血液を採取し、お腹の赤ちゃんの各染色体の本数を推定する検査です。 3種類の染色体疾患のいずれかがある可能性について調べるもので、確定検査ではありません。
妊婦さんとご家族が、自分(たち)にとっての検査の意味を考え、検査を行うかの選択をし、検査内容や結果について十分にご理解いただけるよう、当院では臨床遺伝専門医(産婦人科)が担当する遺伝相談外来で検査前後の遺伝カウンセリングを行います。検査を受けたい、または検査についてもっと聞きたい方は、遺伝相談外来の予約をお取りください。
検査対象 | 21トリソミー、18トリソミー、13トリソミー |
---|---|
検査時期 | 妊娠10週0日〜妊娠15週6日 |
検査費用 | 132,000円(税込) ※自費診療となる遺伝相談外来の診療枠で行うため、NIPT実施の有無に関わらず、遺伝相談外来の診察料が別途必要となります。 |
必要書類 |
以下書類をダウンロードしてよくお読みいただき、検査を希望される方は問診票及び同意書の記入をお願いいたします。 |
受診方法 |
当院かかりつけの妊婦さん担当医師にご相談ください。または、予約センターより遺伝相談外来の予約をお取りください。 他院かかりつけの妊婦さんかかりつけ主治医に当院でのNIPT検査についてご相談ください。 |
妊娠19週以降、医師が問題ないと判断した妊婦さんを対象に助産師外来にて妊婦健診を行っています。助産師外来では主に妊娠週数に応じた保健指導の他、超音波を用いてお腹の中の赤ちゃんの成長を確認しています。助産師による妊娠初期の指導で問題があると判断した場合は、早期より産科医師及び助産師によるカンファレンスを行い、チーム医療を行っています。
また、助産師外来の助産師は産婦人科病棟(3B病棟)スタッフが行っております。お産で入院の際も顔見知りの助産師が居りますので、安心してご入院いただけます。妊娠中の不安や、産後のことなど、お気軽にご相談ください。
助産師外来にて4Dエコー写真をお撮りします。
042-566-3111