1月5日(日)の救急診療体制および発熱外来のご案内
終了しました
1月5日(日)の診療体制 | |
救急診療 | 24時間 |
発熱外来 | 9:00〜10:00 先着50名 |
小児初期救急 (一次救急) |
10:30〜11:30/14:00〜16:00 |
小児初期準夜間救急 (一次救急) |
19:00〜21:30 |
救急診療について
かなりの混雑が予想されるため、まずはお電話にてお問い合わせください
042-566-3111(代表)
042-566-3111(代表)
- 緊急手術・緊急入院の小児二次救急は24時間体制となります。
- 緊急性と重症度に応じたトリアージを行っております。緊急性が高いと判断された患者さまを優先的に診察しますので、受付の順番と診療の順番が異なる場合がございます。また、他の患者さまの重症度によってはかなりの待ち時間をいただくことが予想されます。あらかじめご了承ください。
発熱外来について
15歳(高校生)以上で、発熱等の症状があり、症状が出てから12時間以上経過している方を対象とし、先着50名で行います。救急外来の円滑な運用のため、検査・処方のための受診をご希望の方は、発熱外来をご利用いただきますようお願いいたします。
検査後は車中や待合等でお待ちいただき、お電話にて検査結果の報告や症状などを伺います。主に電話での対応となりますので、あらかじめご了承ください。
感染対策について
密を避けるための人数調整や、換気などの対策を行っています。そのため、一時的に屋外で待機していただくことや、室内の気温が低いことがあります。
来院の際は、暖かい服装でお越しください。
2025年1月4日(更新)