肺のがんや感染症は外科と内科が協力しながらその診療を行う必要があります。さらに気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、間質性肺疾患などの疾患は、時に急速に病状が進んでしまうことがあり、迅速な対応と管理が要求されます。呼吸器センターはそのようなニーズを満たすために開設されています。
呼吸器内科と呼吸器外科が4階病棟に集約されています。内科・外科での合同カンファレンスと回診を定期的に行い、情報を共有することによって効率的かつ最適な診断と治療を進めています。
地域の中核病院として大和会の理念のもとに呼吸器疾患に対する医療を提供します
特に高齢者肺炎に対する治療
COPDおよびその急性憎悪に対する治療
在宅酸素療法
気管支喘息治療
肺癌化学療法、外来化学療法、主に胸腔鏡手術
胸腔ドレナージ、胸腔鏡手術