新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが変更されましたが
当院への入館は10日間お控えください



新型コロナウイルス感染症に関する 重要なお知らせ



2023年5月29日(月)は災害訓練のため 診療時間を変更 します(東大和病院・東大和病院附属セントラルクリニック)

麻酔科

 東大和病院は、日本麻酔学会認定病院の指定を受けています。また、兼任の麻酔科標榜医を加えることにより麻酔管理料IIが算定可能な施設となっています。
 麻酔科としての業務は、専任の麻酔科常勤医2名を中心に、杏林大学などからの非常勤麻酔科医で行っています。手術室や血管造影室ならびにCT室での麻酔・全身管理を中心に、術前診や術後診を担当しています。麻酔薬、鎮痛薬、筋弛緩薬などの薬剤を使用して、手術に伴う苦痛を除き、手術侵襲から身体を保護するとともに、安全に術者が手術しやすい状態を維持しています。

 年間の麻酔科管理症例は、1,150例(2021年度)です。 麻酔方法は、手術部位・術式と患者さまの状態に最も適した方法を用い、麻酔管理は適切な呼吸循環状態・安全を保ち、維持するため、それぞれに適したモニターを用いて行っています。

 さらに2018年2月よりペインクリニック外来を開設し、投薬だけではコントロールできない疼痛を有する患者さまに対して、神経ブロックなどの治療を行っています。


かかりつけ医検索
PCR検査は行っていません


取材・メディアの方へ
DPCデータによる病院指標


交通アクセスの詳細はこちら

社会医療法人財団 大和会

東大和病院

〒207-0014 東京都東大和市南街1-13-12
TEL:042-562-1411(代表)

東大和病院附属セントラルクリニック

〒207-0014 東京都東大和市南街2-3-1
TEL:042-562-5511(代表)

  © Social Medical Corporation, the Yamatokai Foundation.
ページの先頭に戻る